お知らせ クーポン ヘルプ
コラムカテゴリ男性AGA

AGAとは? 症状や原因、対策方法をご紹介します。

2022/04/01
監修:三上 修

最近抜け毛が増えてきた、髪にボリュームがなくなってきた、頭皮が目立つようになってきた……そんな症状で悩んでいませんか?

薄毛は年齢問わず多くの人が抱えている悩みです。遺伝だから仕方がないと思って諦めている方が多いかもしれませんが、正しく原因を見極めて適切な治療を受ければ、改善や進行を遅くすることは可能です。

まずは薄毛が起こる原因を正しく理解して、ご自身に合った適切な対応を行いましょう。

そもそもAGAとは?

AGAとはAndrogenetic Alopeciaの略で「男性型脱毛症」といわれる病気です。額の生え際から後退していくM字タイプ、頭頂部からつむじ周辺から薄くなるO字タイプ、前頭部から薄毛が進行するU字タイプのパターンがあります。
AGA以外にも「円形脱毛症」「圧迫性脱毛症」「神経性脱毛症」など、さまざまな脱毛症がありますが薄毛のほとんどがAGAであるといわれています。
20代以降に発症するケースが多く、進行性であることが特徴で対処せずに放っておくと、どんどん薄毛が進んでいってしまいます。

AGAを引き起こす要因

AGAの主な原因として、男性ホルモン 過剰と遺伝の二つが挙げられます。その他、生活環境因子、外的要因が薄毛の要因となります。

男性ホルモン

男性ホルモンのほとんどがテストロゲンであり、このホルモンは男性の健康にいい影響を与えます。しかし毛根に入ると、体内にある還元酵素・5αリダクターゼの働きによって、薄毛を引き起こすDHT(ジヒドロテストステロン)へと変化します。
DHTが前頭葉や頭頂部にある男性ホルモン受容体と結合すると、脱毛因子であるTGF-βやDKK1が生み出されます。
このTGF-βやDKK1は通常の毛髪サイクルを乱す作用があり、毛の成長期を短くしてしまいます。それにより健康で太く丈夫な毛髪が生えにくくなるため、結果的に毛髪の減少につながります。つまり、DHTが多ければ多いほど薄毛が進行するのです。
さらに、成人してしばらくするとDHTの割合が増えるともいわれています。

遺伝

体質的に5αリダクターゼが活性化しやすかったり、男性ホルモン受容体の感受性が強い場合は、遺伝が原因になっていると考えられます。
5αリダクターゼの活性度は個人差があり、活性化のしやすさは遺伝で受け継がれます。父方・母方の家族のどちらかに薄毛の方がいる場合はその体質を継いでいます。
男性ホルモン受容体の感受性も、5αリダクターゼと同様に個人差があります。感受性が強いほどDHTと強く結びつくため、よりAGAのリスクが高まります。感受性の強弱も遺伝するため、母方の祖父が薄毛の場合はその感受性の強さを受け継ぎます。

生活環境因子・外的要因

食生活の乱れや睡眠不足、ストレスといった生活要因、使用しているシャンプーの成分やワックスなどのヘアケア剤、紫外線などの外的要因などによっても薄毛は進行します。
また、複数の要因が重なることで薄毛をさらに進行させているケースも考えられます。原因によって対策や治療法の効果に大きく影響するので、原因を解明し適切な治療法を選択することが大切です。

自身に合った対策・治療法が重要

AGAの対策・治療といっても様々なものがあります。科学的に効果が証明された方法を早期から実践し、改善していきましょう。

遺伝要因が強い場合

遺伝要因が強い場合は、フィナステリドを服用することで高い治療効果が期待できます。フィナステリドは5αリダクターゼを阻害する働きがあり、それによりDHTの生成が妨げられるため、薄毛を改善できます。
まだ薄毛の症状が出ていない場合は、シャンプーや洗髪を見直して頭皮環境を整えること、栄養バランスのとれた食事や良質な睡眠、適度な運動を心がけることでAGAの発症を遅らせることが可能です。

環境や外的な要因が強い場合

環境や外的な要因が強い場合は、日常生活で原因となっている要素を取り除くことが必要です。その上で、育毛剤や薬などを利用するのもいいでしょう。
その際は、ミノキシジルという成分が有効です。ミノキシジルは、髪の成長を促す毛乳頭細胞に働きかけヘアサイクルを整える効果があり、発毛と抜け毛の進行予防が期待できます。

遺伝要因や環境・外的要因が複合している場合

遺伝要因や環境、外的要因が複合して発症している場合は、フィナステリドを服用しても効果を実感しにくい、もしくは現状維持に留まるだけの可能性があります。
発毛を実感するためには、内服のフィナステリドとミノキシジルを併用すると効果的です。そして生活習慣を改めるなど、統合的なアプローチが大切です。

進行性の脱毛症に、医療機関での治療は必須

進行性の脱毛症を止めるためには、医療機関の治療は必須です。治療しなければ症状は悪化する一方なので、早い段階で医師の診察を受けるほうがよいでしょう。
AGA治療には2種類あり、強い髪の発毛と成長を促進する「攻め」の治療法と、男性ホルモンにより乱れた毛周期(ヘアサイクル)を整え継続させる「守り」の治療法があります。医師と相談して、症状や原因に合った適切な治療を行いましょう。

処方薬に関する情報

ミノキシジル

未承認医薬品等

本診療科目に用いるミノキシジルは、国内では頭皮に塗布する一般用医薬品として承認されています。内服薬は未承認の医薬品です。

入手経路等

提携クリニックで処方するミノキシジルは国内医薬品販売代理店経由で購入しております。

国内の承認医薬品等の有無

内服薬としては国内で承認されているものはありません。

諸外国における安全性等に係る情報

内服薬としてはアメリカのFDAで高血圧治療薬として承認されています。

副作用

初期脱毛、皮膚炎、動悸・息切れ、頭痛・眩暈、手足・顔の浮腫、体重増加、多毛症、肝機能障害、心疾患などですが、一般的には問題なく服用いただける方がほとんどです。もし症状が辛い場合は使用を中止し、担当の医師にご相談ください。

プロペシア(成分名:フィナステリド)、ザガーロ(成分名:デュタステリド)

副作用

勃起不全や性欲減退、乳房障害、精子量減少、食欲不振、抑鬱感、かゆみ、蕁麻疹、肝機能障害など。
ごく稀に、上記の副作用が起きる場合があります。症状が辛い場合は直ちに使用を中止し、担当の医師にご相談ください。
なお、当院で取り扱っているミノキシジル、フィナステリド、デュタステリドは、公的医療保険が適用されない自由診療です。

費用

各お薬代の詳細は、サービスサイトからご確認ください。
男性AGAの料金についてはこちら

参考

・橋本康弘『薄毛、気になりますか?あなただけの「AGA治療法」を見つける、簡単な「遺伝子検査」をご存じですか?』、 マーブルトロン、2012年、159頁
・乾重樹、植木理恵、伊藤泰介、倉田荘太郎、大山学、板見智(監修)『おもしろサイエンス 薄毛の科学』、日刊工業新聞社、2016年、160頁
・佐藤明男『医療的育毛革命』、講談社、2007年、192頁
・岡嶋研二『紙がみるみる生える、ふえる、きれいになる25の習慣』、主婦の友社、2014年、212頁

DMMオンラインクリニックでは
予約、事前問診、ビデオチャットでの診察、決済、薬の受け取りまでワンストップで完結!
スマホやPCで、お好きな場所から医師の診察を受けられます。

問題が解決しない場合は、
こちらからお問い合わせください。