バイアグラの効果的な使い方と注意点を徹底解説
バイアグラは勃起機能を改善する薬ですが、「実際にどういうケースで効くの?」「自分が使ってもいい薬なのか?」といった疑問を持っている人も多いかと思います。
今回はED治療薬の代表ともいえるバイアグラについて解説していきます。
DMMオンラインクリニックでは確かな情報を提供するため以下の取り組みを行っています。
- 適正な監修プロセス
- 医療法人との提携
- コンテンツ作成基準の明確化
バイアグラとは? その役割と効果
この章では、バイアグラの概要、EDの原因、そしてバイアグラがどのように効果を発揮するのかについて紹介します。
※画像はイメージです
バイアグラは世界初のED治療薬
バイアグラは、世界で初めて認可されたED(勃起不全)治療薬です。
ED(勃起不全)とは、
“満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、または維持できない状態が持続または再発すること”
です。
ED治療薬は、挿入する際に十分な硬さが得られないときのための薬で、性欲を高めたり、早漏が改善したりするわけではありません。
EDの原因
EDになる原因はさまざまです。年齢によるものがよく知られていますが、それ以外には、
- 糖尿病や心血管系、慢性腎臓病などの病気
- 肥満や運動不足、喫煙などの生活習慣
- 心理的な要因
などがあります。
肥満や運動不足、喫煙など、ある程度は自らの努力で改善が期待できる場合もあります。しかし、その他の原因に関しては、原因を取り除くための治療をするか、もしくはED治療薬による治療をするか、いずれにしても医師に相談する必要があります。
バイアグラの作用メカニズム
バイアグラはどのようにしてEDに効果を発揮するのでしょうか。
勃起のメカニズムは「cGMP(サイクリックジーエムピー:環状グアノシン一リン酸)」という物質によりペニスの血管が拡張し血流が増加することで起こります。cGMPは「PDE5(ホスホジエステラーゼ5)」という物質によって分解され、勃起は終了します。
EDの人は何らかの原因でcGMPが出づらくなり、満足な勃起を得られません。
ED治療薬はPDE-5の働きを抑え、cGMPの破壊を阻止することで、cGMPの量を増やし、勃起をサポートします。性的刺激がないとcGMPは作られず、その気にならないと勃起することはないため、安心してください。
バイアグラはどこで手に入る? どうやって使う?
ではバイアグラを使いたい場合はどうすればいいのでしょうか。このパートでは、バイアグラの入手方法と使い方について解説していきます。
※画像はイメージです
バイアグラの入手方法
バイアグラ(シルデナフィル)は、処方箋医薬品という種類の薬です。処方箋医薬品とは、購入にあたって医師の処方箋が必要な薬のことで、医師の診察を受けないと入手することはできません。
【NG】通販やフリマサイトで入手
インターネット通販やフリマサイトで医師の処方箋なしで買えるところを見つけても、そこで買ってはいけません。法律違反で罰せられる場合があります。
【NG】個人輸入で入手
では、個人輸入はどうでしょうか。実は、医薬品の個人輸入にあたっては、地方厚生局に書類を提出する必要があるなど、ハードルがかなり高いという問題があります。
また、ED治療薬は偽物が多く、海外から購入した場合、偽物である危険性が高いと考えられます。偽物は効果がないばかりか、健康被害を引き起こす危険性もあります。個人輸入代行業者からの購入も同様です。
【NG】友人などから譲ってもらう
友人・知人から譲り受けるのも違法です。医師の診察を受けていないため、思わぬ副作用が起こる可能性もあります。
医療機関での処方が安全・確実
ED治療薬を製造・販売している4社が2016年に行った調査では、インターネットで入手したED治療薬の約4割が偽造品だったという報告が出ています。バイアグラなどのED治療薬を購入する場合は、必ず医療機関で処方してもらうようにしましょう。
「医療機関に行く時間が取れない」「対面で診察を受けるのは恥ずかしい」などの場合、オンライン診療を活用するのも一つの手段です。オンライン診療であれば、通院や待ち時間を気にすることなくスキマ時間で受診し、自宅まで薬を配送してもらうことが可能です。
※DMMオンラインクリニックのED治療についてはこちら
ED・早漏の治療について
バイアグラの使い方
それでは実際のバイアグラの使い方について見ていきましょう。
薬を飲んでから30分から1時間ほどで効果が出るため、性行為の1時間ほど前に薬を飲みます。他の薬と同様、水かぬるま湯で飲むようにしましょう。口の中で溶けるフィルムタイプの場合は、水なしで飲むことも可能です。
効果は出現してから4時間ほど持続します。性的刺激がないときは勃起しません。
バイアグラを使うときの注意点
バイアグラを使うときには、どんな点に注意したらいいのでしょうか。詳しく解説します。
食後すぐの服用と飲酒を避ける
薬を飲むのは性行為の1時間前ですが、食後すぐに飲むと効果があらわれるのが遅くなったり、効き目が弱くなったりします。
一般的に、食べ物が消化されるまでには2~3時間かかるため、食後2時間以上は空けて服用しましょう。服用後1時間ほど経って効果が出てからであれば、食事をしても問題ありません。
また、アルコールと一緒にバイアグラを飲むと血圧が下がることがあるため、飲酒は控えましょう。
グレープフルーツジュースに注意
グレープフルーツジュースと一緒に飲むことはやめましょう。一緒に飲むと、薬が効きすぎることがわかっています。
効果を高めるために、グレープフルーツジュースと飲めばいいのではと思われる人もいるかもしれません。しかし、このときの効果は予測できず、副作用が強くなる可能性もあるため、絶対にしないでください。
使用は1日1回まで
使用できるのは1日1回です。次に飲むときには24時間以上間隔を空ける必要があります。
また、効果があらわれないからといって、指示された量よりも多く飲むのも禁止です。
車などの運転は避ける
バイアグラの副作用として、めまいや視覚障害があらわれることがあるため、車や機械の運転操作は避けるようにしましょう。
バイアグラの副作用
バイアグラの副作用としては、
- 頭痛
- ほてり
- 消化不良
- 鼻閉(鼻づまり)
- 眼症状(充血)
などがあります。いずれも軽度であり、しばらく経過すると治まります。
ごく稀ですが注意すべき副作用としては、持続勃起症があります。勃起が4時間以上持続するような場合は、すぐ医療機関を受診しましょう。
副作用は、たとえば薬の量を50mgから25mgに減らすことで改善する場合があります。また、薬を変更することで、副作用が軽減することもあります。他の副作用も含め、気になることがあれば医師に相談するようにしましょう。
バイアグラを使えない人
バイアグラは医薬品であり、すべての人が使えるというわけではありません。次のような人はバイアグラを使えません。
【使ってはいけない人】
- 硝酸薬で狭心症を治療中の人
- 不整脈薬で不整脈を治療中の人
- リオシグアトで肺高血圧症を治療中の人
(上記以外にも降圧薬、抗ウイルス薬、消化器薬など一緒に飲む場合、注意が必要な薬があります。使用中の薬について医師に申し出るようにしてください) - 過去にバイアグラでアレルギーを起こした人
- 心臓病の人
- 重い肝臓病の人
- 低血圧(とくに最大血圧が90mmHg未満または最小血圧が50mmHg未満)や高血圧(最大血圧が170mmHg以上または最小血圧が100mmHg以上)の人
- 過去6カ月以内に脳梗塞・脳出血・心筋梗塞を起こした人
- 網膜色素変性症の人
よくある質問
バイアグラについてよくある質問をまとめました。
Q.バイアグラを毎日飲んでも大丈夫?
A.毎日飲んでも問題はありません。ただし飲むのは1日1回までとし、24時間以上間隔を空けるようにしてください。
Q.バイアグラは心臓に悪いって本当?
A.バイアグラそのものが心臓に悪いというわけではなく、そもそも性行為が心臓に負担がかかる行為であることに注意が必要です。
また、心臓発作の治療薬として使われる硝酸薬をバイアグラと一緒に使うことは危険です。血圧の急激な低下を招き、健康上のリスクが高まる可能性があります。万が一、性行為中に心臓発作が起きた場合を考えて、バイアグラを使っていることを事前にパートナーに伝えておきましょう。
Q.バイアグラは保険が適用されますか?
A.2022年4月より、不妊治療を目的とした場合は保険適用になりました。勃起不全による男性不妊の治療を目的として、一般不妊治療におけるタイミング法において用いる場合に限られ、
- 処方できる医療機関や医師
- 1回に処方される量
- 処方される期間
などに制限があることから、多くの人は保険適用外になると思われます。
価格を抑えたい場合は、バイアグラのジェネリックもありますので、医師に相談してみましょう。
DMMオンラインクリニックでは、「シルデナフィル(バイアグラジェネリック)」1錠あたり264円~690円(税込290円~759円 ※1)、口の中でサッと溶ける「バイアグラODフィルム」が640円~860円(税込704円~946円 ※2)で1錠・1シートから購入可能です。
※DMMオンラインクリニックの料金はこちら
ED・早漏の治療について
※1 まとめ買い(30錠セット):海外製シルデナフィル錠30mg 264円(税込290円)、バラ売り:海外製シルデナフィル錠55mg 690円(税込759円)
※2 まとめ買い(30シート):バイアグラODフィルム25mg 640円(税込704円)、バラ売り:バイアグラODフィルム50mg 860円(税込946円)
*別途配送料500円(税込550円)**2024年11月時点
Q.バイアグラと他のED治療薬との違いは?
A.バイアグラ以外のED治療薬としては、レビトラ(バルデナフィル)、シアリス(タダラフィル)、ステンドラ(アバナフィル)があります。
薬によって効果があらわれる早さや、効果が続く時間に違いがあります。効果のあらわれ方は薬との相性もあるので、何種類か試してから選ぶのも一つの方法です。
関連記事
まとめ
バイアグラはドラッグストアや通販では購入できません。また、個人輸入については偽物が多く、効果が出ないばかりか健康被害のリスクもあります。必ず医療機関を受診し、医師に処方してもらうようにしましょう。
通院する時間がない、対面診療に抵抗がある人は自宅から受診可能なオンライン診療も検討してみてください。
出典
日本性機能学会/日本泌尿器科学会編:ED診療ガイドライン[第3版],2018
バイアグラ®インタビューフォーム第6版(2024年7月改訂)
厚生労働省:医薬品等の個人輸入に関するQ&A
バイアグラ®錠/ODフィルムを服用される方へ|バイアグラの適正使用 | ヴィアトリス製薬
Oral PDE5 Inhibitors for Erectile Dysfunction
Pandit JN, Kumari R, Kumari M, Mp AR, Yadav A, Arava S.J Forensic Leg Med. 2023;95:102504. doi:10.1016/j.jflm.2023.102504
Lee M, Min DI.Ther Drug Monit. 2001;23(1):21-26. doi:10.1097/00007691-200102000-00005
Jetter A, Kinzig-Schippers M, Walchner-Bonjean M, et al.Clin Pharmacol Ther. 2002;71(1):21-29. doi:10.1067/mcp.2002.121236
不妊治療で使用される医薬品の保険給付上の取扱いについて(◆令和04年03月25日保医発第325007号)
<偽造ED治療薬4社合同調査結果>依然減らない健康被害へのリスク インターネットで入手したED治療薬の約4割が偽造品(2016年11月24日)
問題が解決しない場合は、
こちらからお問い合わせください。