よくある質問サービスについて
決済についてPayment
- 利用可能な決済について教えてください。代金のお支払いは「クレジットカード」と「DMMポイント」にて可能です。
使用可能なカードは以下の通りになります。
VISA、Mastercard、American Express、JCB、Diners Club
詳しくはDMMのヘルプページよりご確認ください。
https://help.dmm.com/-/list/=/mid=111/sid=21/ - クレジットカードの利用明細書には何と記載されますか。
- 当日のお支払いが完了できていない場合、お薬は発送されるのでしょうか?
配送についてDelivery
- お薬の配送状況を知りたいです。新六本木クリニックより発送後に、各配送会社(日本郵政・ヤマト運輸)に登録されたメールアドレス宛にお荷物に関するメールが届きます。
各配送会社から届いたメールに沿ってご確認をお願いいたします。
※メールの受信設定により各配送会社からのメールが拒否されている場合がございます。
※コンビニ受け取りをご希望された方は、クロネコメンバーズの登録を推奨させていただきます。 - どれくらいの日数で届きますか?
- 自宅以外の受け取りは可能でしょうか。
- 発送元は何と記載されますか?
- バイク便を利用したいです。どのようなサービスになりますか。
サービスについてAbout service
- 診療料金について教えてください。かかる費用は、診察料(一律1,650円)と配送料(一律550円)とお薬代になります。
お薬代の詳細は各診療内容ページに料金表を掲載しておりますので、ご参照ください。 - 配送料について教えてください。
- メールやチャットのみで、オンライン診療を受けることはできますか?
- 一度の診察で、複数の症状を受診することは可能でしょうか。
- 追加配送の依頼はどのようにすれば良いのでしょうか?
- 定期配送の解約を行いたいのですがどのようにすれば良いのでしょうか?